Toggle navigation
NPO法人 彩IRODORI
トップ
彩の紹介
彩の特色
サービス
生活介護事業所 ここいろ
就労継続支援B型事業所 いろどり
就労移行支援他 irodori
相談支援事業所 いろどり
利用案内
採用情報
お問い合わせ
お問い合わせ
サービス内容
SERVICE
生活介護事業所とは
生活介護事業所 ここいろでは、主に日中に、障害のある人へ食事・入浴・排泄などの介助サービスを提供しています。また、日常生活に関する動作の練習や創作的な活動や生産活動の機会の提供などさまざまな面から利用者の方と関わります。なお、ご家族や当事者の方の相談対応や助言等を行いながら、利用者の方が地域や社会の中で自分らしく生活できるお手伝いをしています。
「できない」 と諦めるんじゃなく
ひとつでも 「できる」 をふやす
「できる」 ことは 「している」 ことへ
「はたらく」 にふれる
一歩ずつでいい 前へ
ただ利⽤者を「レスパイト(お預かり)」するのではなく、彼らが少しでも「できること」を増やし、「していること(習慣化)」になるように、⽣活訓練などのメニューを取り⼊れたり、作業活動やものづくりにも参加しながら、少しでも社会の中で⽣きていくための可能性を引き出していこうとするアプローチをしています。
⽣活介護の事業所では、⽇常⽣活スキルをしっかりとアセスメント(評価・分析)しながら、⼊浴動作や⾷事、更⾐などの基本的な⽇常⽣活に関わる能⼒訓練を提供しています。ゆっくりじっくりご本⼈と繰り返し練習をしながら、「介助ありき」ではなく、⾃分で⾏える⽣活⾏為の獲得を⽀援しています。
サテライト事業所の「ここリハ」では、実生活に沿った個別の機能訓練を提供し、日常生活能力や、就労に向かうための能力を身につけるための活動を行っています。
ご本⼈の将来のため、ご家族の不安を少しでも和らげるよう、毎⽇⼩さな⼀歩ですが積み重ねて⾏く⽀援を⾏っています。
個別カリキュラム
⾃分でできることを1つでも、増やすために、ご家族や本⼈の希望を伺いながら、カリキュラムを作成、繰り返し学んでいきます。繰り返す中で、できることが増え、介助が必要だったものが不要になることも⾃⽴できる喜びを共有しながら、⼀緒に学習していきます。
01
更衣訓練
自分で衣服の着脱ができるように、練習を繰り返します。
02
歯磨き練習
イラストと鏡をチェックしながら、
磨き残しがない⻭磨きの練習を⾏います。
03
洗体練習
⼀⼈でお⾵呂に⼊れるよう、体を洗う順番や、
洗い⽅を確認しながら、練習をしていきます。
04
食事訓練
スプーンで⾷事ができるように、
お⽫に移し替える練習を繰り返します。
05
漢字学習
生活で必要な読み書きができるように、
一人ひとりにあわせて学習していきます。
06
算数計算
スーパーで買い物をするときや、誰かとものを分け合うときなど、生活で必要な場面で計算ができるように、一人ひとりのレベルに応じて学習します。
07
お金の計算
一人で買い物ができたり、
家計の管理ができるように金銭感覚を養います。
ここいろでのお仕事
所内での軽作業のお仕事や、事務所が所有する畑で農業のお仕事を行っています。自分たちで作ったボタンや野菜がお金に変わる経験をすることで、働くことの楽しさにふれていきます。
01
紙すき作業
⽜乳パックを細かくしてミキサーにかけ、
すくことでハガキや名刺を作っています。
02
畑作業
⼟作りから収穫販売までを利⽤者様が主体として⾏い、育てたものがお⾦に変わることで達成感を感じられています。
03
内職作業
商品の封⼊作業などをしています。
社会実践活動
所内の活動だけではなく、花見や紅葉など四季の変化を楽しむ行事なども毎年企画して行っています。健康維持や体調管理の目的から、外でのスポーツの活動にも力を入れています。
01
季節体験
花見や紅葉など利用者様に季節を感じてもらう
行事を企画し行っています。
02
運動
健康維持や体調管理を目的として公園での散策やプラザの体育館を借りて、スポーツに取り組んでいます。
03
買い物
本人の希望に合わせて、どこに行くのか、いつ行くか等を一緒に話し合いながら決めて買い物にいきます。
OVERVIEW
事業所概要
〒710-0803
倉敷市中島3013-1
最寄駅:
JR西阿知駅 (徒歩15分)
TEL:
086-486-3607
FAX:086-486-3608
送迎の有無:
有り(無料)
利用者数(定員):
20名〜 要相談
開所時間:
月曜日〜金曜日(月2回程度土曜日も開所)9:00~16:00
作業内容:
紙すき作業、畑作業、内職作業等
生活介護事業所
サービスについて
利用案内はこちら
就労継続支援B型事業所
サービスについて
利用案内はこちら
就労移行支援 他
サービスについて
利用案内はこちら
相談支援事業所
サービスについて
利用案内はこちら
CONTACT
お問い合わせ
障がい者雇用
に関する
お問い合わせ
「検討しているけれど、どうしたらいいか不安」「雇⽤を進めたいけれど、どんな仕事ならできるんだろう?」と思われる会社様、また現在障がい者雇⽤をすでに⾏われている会社様、お気軽にご相談ください。雇⽤の受け⼊れに関わるサポート、当然実際の雇⽤についても、本⼈のバックアップを含めての対応をさせていただきます。
irodori
086-486-4562
就労移⾏⽀援について
作業の依頼
に関する
お問い合わせ
就労継続⽀援B型事業所 いろどり
086-460-3077
就労継続⽀援について
その他・法⼈
に関する
お問い合わせ
特定非営利活動法人 彩 事務局
086-460-1010
寄付で応援する